不用品あげます(もらいます)サイトおすすめ5選!特徴や評判、トラブル事例などを解説!

この記事を読んでいるあなたは、

  • 不用品が処分できるおすすめのサイトを知りたい
  • 不用品あげます(もらいます)サイトを利用するメリットやうまく活用する方法を知りたい
  • 不用品あげます(もらいます)サイトの注意点やトラブル対処法を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに不用品あげます(もらいます)サイトのおすすめ5選やトラブル事例などを紹介します。

不用品あげます(もらいます)サイトとは?

不用品あげます

不要品あげます(もらいます)サイトとは、わかりやすく言い換えると「使わなくなった物をあげたりもらったりすることができるサイト」のことです。

サイトを利用することで、不用品がある人は譲ることができ、欲しいものがある人は譲ってもらうことができます

譲りたい人と譲ってもらいたい人をつなげるためのサイトです。

PR

不用品あげます(もらいます)サイトの特徴

不用品あげますサイト

「不用品あげます」「不用品もらいます」というサービスを掲げているサイトは以前よりは数が減っているとはいえ、現在も複数あります。

一体どのようなサービスをしているのか、お金のやり取りの有無や特徴をまとめました。

基本的にお金のやり取りがない

基本的にはタダであげたりもらったりするサービスを仲介するサイトです。

「個人譲渡」や「物々交換」をするサービスと言い換えるとわかりやすいのではないでしょうか。

そのため、売ることが難しいものや、処分にお金がかかるものの取引が多い傾向があります。

すべてが無料ではない

タダであげたりもらったりすることが基本ですが、サイトにも特徴があり、一部でお金が発生するケースもあります。

無料でのやり取りを絶対条件にしているなら、サイトの検索機能を使って有料を避けましょう。

PR

各サービスによって特徴が違う

すべて無料か、有料の場合があるかどうかなど、各サービスによって特徴が違います。

また、出品できるもの、取り扱っているものも違うので、各サイトのガイドをよく確認してから利用しましょう。

不用品あげます(もらいます)サイトのおすすめ5選

不用品あげますサイト

個人同士のやり取りとなるため、トラブルのリスクを避けるためには信頼できるサービスを利用することが前提です。

複数あるサービスの中から、おすすめのサイトを5つ厳選しました。

ジモティー|近隣でのやり取りが特徴のアプリ化している唯一のサービス

ジモティー

出典:https://jmty.jp/

【ジモティーの特徴まとめ】
  • メディアで紹介されることも多く知名度が高い
  • アプリ化していて利便性が高い
  • 近隣ユーザーとやり取りするので運搬費が抑えられる

不用品譲渡の無料広告掲示板では草分け的な存在で、ユーザー数が多いので取引が成立する可能性も高くなります。

都道府県を選択できるので、近隣のユーザーと直接手渡しをして取引することが基本です。

無料でのやり取りが大半ですが、有料が混在していることも特徴です。

物品だけではなく、教室・スクールやイベント、アルバイト、犬猫の里親募集など、様々な情報のやり取りがあります。

アゲマス|不用品のリユースが目的のサイト

アゲマス

出典:http://agemasu.jp/

【アゲマスの特徴まとめ】
  • もらいたい側が欲しいものを募集できる
  • 被災者支援目的でスタートしたため食品の出品もある
  • 取り引きの数は少ない

2011年の東日本大震災の被災者支援が目的でスタートしたサービスです。

そのため、支援目的で食品も出品されています。

取り引きされているものは、衣服、家電、食品、インテリア、スポーツ関係、美容関係、雑貨など様々です。

ただし、支援物資が目的でスタートしていることもあり、他のサービスと比べると取引数は少ないです。

あげくだ|厳しい審査で安心・安全な取引ができる

あげくだ

出典:https://www.agekuda.net/

【あげくだの特徴まとめ】
  • 無料の会員登録の時点から審査がある
  • ルール違反者には会員資格失効などのペナルティがある
  • 雑貨や食品、インテリアなど、様々なカテゴリの物品が取引されている

会員登録をする時点でも審査があり、ルール違反者には会員資格失効など、厳しい審査が特徴のサイトです。

そのため、安心安全・信頼できるサイトを利用したい人におすすめします。

取り扱っているカテゴリは豊富で、パソコン関係、家電、家具、キッチン用品、食品、子供関係、介護関係、衣類など、幅広く取引されています。

一部有料の取引もあるので、よく確認しましょう。

ルームシェアルームメイト|新生活で不用品を処分したい人欲しい人におすすめ

ルームシェアメイト

出典:https://roommate.jp/

【ルームシェアルームメイトの特徴まとめ】
  • 新しく新生活を始める人が必要な家具などがよく取引されている
  • 引っ越し先に家具がない人は「不用品ください」の掲示板で募集できる
  • ルームシェアの部屋や仲間を探すこともできる

基本的には、ルームシェアの相手を探したり部屋の貸し借りができるサイトですが、「不用品あげます」「不用品ください」の掲示板で、不用品の取引もできます。

サイトの特徴から、新生活に必要な家具や家電、パソコンなどの取引が活発に行われています。

その他にも、雑貨や衣類、子供用品など、様々な物品の取引もあるので、不用品を上げたい人も欲しい人も、掲示板で確認してみましょう。

エコマ掲示板|会員登録なしで手軽に取り引きできる

エコマ掲示板

出典:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/give/

【エコマ掲示板の特徴まとめ】
  • 会員登録なし手軽にスレッドを立ち上げることができる
  • 「あげます」「譲ってください」の情報交換が手軽にできる
  • 他サイトと比べるとユーザーが少なく取引成立の成功率は低い

会員登録をする必要がなく、誰でもスレッドを立ち上げることができるといった手軽さが、多くの人に評価されています。

不用品を上げたい人、譲ってもらいたい人、どちらの場合でも利用できます。

ただし、他のサイトと比べると取引数も少なく、取引成立の成功例も少ない印象です。

会員登録をする必要がないことは他にはないメリットなので、とりあえずスレッドだけ立ち上げておき、他と併用して利用することをおすすめします。

不用品あげます(もらいます)サイトを利用するメリット

メリット

不用品を処分したい人も、もらいたい人も、双方にメリットがあります。

それぞれのメリットを大きく3つずつにまとめました。

あげる側のメリット

  • 処分にお金がかかるものの場合、無料で引き取ってもらえる
  • フリマアプリやネットオークション、リサイクルショップなどで売れなかったものを処分できる
  • 場合によってはジャンク品でももらってくれる人がいる(*1)

(*1)「ジャンク品でももらってくれる人がいる」について

どんなものでもOKということではありません。

例えば家電のジャンク品を修理して使用することが趣味の人がいたり、コレクターに人気の物品だったりする場合があるため、特定のものに限り引き取り手があるということです。

もらう側のメリット

  • 無料で欲しいものが手に入る
  • サイトによっては欲しいものを募集できる
  • 有料の場合でも、安く手に入る

このように、あげる側ももらう側も、双方にメリットがあります

不用品あげます(もらいます)サイトの活用術

活用術

サイトをうまく活用することで、不用品の取引の成功率が上がります。

処分したい人、欲しいものがある人、それぞれの活用術を紹介します。

「不用品あげます」の活用術|処分したいものがある場合

なるべくユーザーが多いサイトを利用したほうが、取引の成功率は高いです。

ただし、物品によってサイトの向き・不向きがあるので、取引例を確認することも大切

処分したい物品の取引が頻繁に行われているサイトを選びましょう。

「不用品もらいます」の活用術|欲しいものがある場合

欲しいものがあるなら、サイトをマメにチェックすることが大切です。

良い物品ほど早い者勝ち状態ですぐに取り引きが成立してしまうので、頻繁に新しい情報が出ていないかチェックしましょう。

不用品あげます(もらいます)サイトの注意点やトラブル対処法

注意

個人での取引となるため、詐欺や出会い系に利用される、別のサービスへの勧誘などのトラブルが起こるリスクがあります。

【注意点】起こる可能性があるトラブル

  • 口座番号や電話番号を聞かれて詐欺にあう
  • 物品が届かないなどの郵送トラブルにあう
  • 相手とのやり取りにより、SNS等で誹謗中傷される
  • 取引成立後に連絡がない・連絡が取れない
  • 取引成立後に一方的にキャンセルの連絡がきた
  • スパムメールやメールアドレス収集が目的の偽の出品だった
  • ビジネスや別のサービスの勧誘を受けた
  • 出会い系のように利用する人がいる・手渡しの際に出会い系のような扱いを受けた
    手渡しの現場に現れない

【対処法】トラブルを回避する方法

前提として、サイトのガイドをよく読んでルールに従いましょう。

また、口座番号や電話番号のやり取りを禁止しているサイトもあるので、安易に大切な個人情報を伝えないことも大切です。

気をつけていても、トラブルが起こってしまったら、速やかに運営に連絡をして対処法を確認しましょう。

不用品あげます(もらいます)サイトで取引が成立しなかったら?

不用品あげますサイト

不用品を処分するために利用しても、誰ももらってくれないこともあります。

その場合は他の方法を考えましょう。

候補はいくつかあります。

フリマアプリ・ネットオークション
  • 無料譲渡でも引き取り手がいなかったなら、売れる可能性は低い
  • 大手ならより多くのユーザーがいるので、必要な人に出会える可能性はある
SNS
  • TwitterなどのSNSで呼びかける方法で、個人同士で直接やり取りをするのでリスクが高い
  • 出会い系などに引っかかる可能性もあるのでおすすめしない
  • 信頼関係を築いている相手との取引が原則
リサイクルショップ
  • 少しでも売れる可能性があるものなら利用可能
  • 物によっては安価で買い取ってくれる可能性はあるが、買取不可で返される可能性もある
自治体での処理・不用品回収業者
  • 引き取り手がなかったら利用する

不用品あげます(もらいます)サイトおすすめ5選まとめ

まとめ

不用品の処分にはお金がかかる場合が多いです。

お金をかけずに処分したい、もしくはまだ使えるのでエコのために誰かにもらってほしい場合は、不用品あげます(もらいます)サイトを利用しましょう。

ただし、詐欺や出会い系などのために悪用されるリスクもあるので注意が必要です。

審査がゆるいサイトや評判が悪いサイトを利用しないように、事前にサイトの情報やガイドをよく確認してください。

この記事で紹介した5つのサイトはおすすめなので、迷ったらこの中から選びましょう。

ライバーになって稼いでみたい!
でもよくわからない…
そんなあなたに「ライバーとは何か?」「ライバーとして稼ぐ方法」がわかるLINEを開設しました!
ライバーに興味があるあなたはぜひ登録してみてください。

CTR IMG